こんばんは!
SMILE青山です!!
昨日は、大学の時の友人に頼まれて、友人の子どもたちと、そのお友達に
出張指導をしてきました。
種目は、跳び箱とボールで、私は跳び箱担当でした。
跳び箱がもともと跳べない子も居ると聞いていたので、
運動嫌いの子たちを想像してたのですが、皆元気いっぱい活発で、
たくさんの可能性を秘めていました。
年中さんから小学校5年生まで、年齢もバラバラでしたが、
皆それぞれに目標を持ち、頑張りました。
最初は、跳び方が分からなかったり、コツを知らずに跳んでいた子どもたちですが、
頑張って練習して行くうちに、すごく上手に跳べるようになりました。
後で聞いた話ですが、他の体操教室にも通ったこともあったようですが、
中々上達出来なかったようで、子どもたちの成長ぶりに、保護者の皆様も満足頂けたようで、
ここから広がっていきそうな予感がします。
きっかけをくれた仲間に感謝です。
SMILEを設立して以来、新しい出会いもあったのですが、
昔からの仲間も応援してくれて、背中を押してくれたりします。
最近よく思うのですが、チャンスは掴むものでもあるけど、築くものでもあります。
なぜなら、チャンスを掴むのは、今の自分ですが、
チャンスを作るのは、過去の自分なのだと感じるからです。
『今までの付き合いにしがみつくのではなく、新しい人と出会ったほうがいい』と
アドバイスされたこともあるのです。
もちろん新しい出会いも大切ですが、
今まで積み重ねた時間の先に今の自分があるとするのであれば、
その瞬間の自分は、自分史上最高でなければいけません。
そして、どんどん成長し続けることが、信頼の条件とするのであれば、
こんな刺激はありません。
だから過去を大切にすることは、
今の自分を大切にすることに繋がると私は思います。