こんにちは!!
smile浅沼です。
月曜日は、東海市キッズ体操スクール☆
今回も、縄跳びに時間を使ってレッスンしました!
縄跳びって、一番時間がかかるのっていつだと思いますか??
全員がそうではないかもしれませんが、たいていの子は、『前跳び』を習得するのに一番時間がかかります。
次に綾跳び、二重跳びかなぁと思います。
月曜日スクールの幼児クラスの子どもたちは、半分以上が前跳び習得目指して一生懸命頑張っていますo(`^´*)
誰一人諦めることなく、頑張って練習してくれていますが、出来るようになるために直さなくてはいけない所を直すことが難しく、苦しんでいる子がいます。
多少一か八かという気持ちがありましたが、『今のままでは、出来るようにならない。騙されたと思って、先生が言ってるやり方で挑戦してみてごらん!』と伝えました。
涙を浮かべながらも、それまでのやり方を変えて練習を始めたK君。
少しすると、2回、3回の壁を越え、6回まで回数が増えました(^o^)/
こうなると、楽しくなって益々練習する→回数が増える→嬉しい♪
いい連鎖に突入です(^-^)
彼との間にまた1つ絆が増えたかなと感じました☆